50歳からの生き方塾

介護予防をミドル世代から~華歳なるシニアを目指す

つぶやき

生きるためにすること

全国への緊急事態宣言 日本全体に自粛が当たり前になってきた中、ほとんどの学校も休校になっている。子供たちは、年齢や状況によって、家で過ごす・学童保育・保育園そして私たちの行っている放課後デイサービスという具合に仕事の関係で家で子供が見れない…

ソーシャル・ディスタンスを福祉現場で活用すること

ソーシャル・ディスタンスという考え方 感染症予防策として、「ソーシャル・ディスタンス」が重要視されてきている。 社会的距離と訳されるこの考え方は、距離をとって今は離れようというメッセージだ。1.8mから2mが最適と言われているが、距離の取りにくい…

~STAY HOME~ セルフチェックをしながら「家にいよう」

感染予防と介護予防の取り組みの推進 厚生労働省は3月19日の新型コロナウイルス感染症対策専門家会議にて、高齢者の方々が居宅で過ごす時間が長くなることによる対処法として、「高齢者として気をつけたいポイント」や家庭での体操・散歩などでフレイル状態…

私たちの敵はウィルスです

緊急事態宣言が出ました 大変な世の中になってきたという危機感が私たちの心にのしかかってきた。私たちNPOがかかわっている福祉サービスは滞ることができないので、「家にいよう」とも言えないし、「在宅ワーク」も不可能だ。 子供たちを預かる「放課後デイ…

何気ない日常が尊い日々

コロナウイルス感染予防の毎日で、自粛生活が始まってから、普通に行えていたことができなくなった。 仕事終わりに、集まって練習していたバレーチームのメンバーたちと1か月以上一緒にプレーができていない。 兵庫、大阪、東京、香川とそれぞれに離れている…

安倍さんマスクはいらないです

コロナウイルス感染症予防として、介護予防体操サークルも自粛状態となり、1か月が過ぎた。 高齢者にとっては、感染すればリスクも高く重症化しやすいため、自粛することの条件に充分あてはまる。ましてや複数人が集まるならなおさらだ。 しかし… 長く続く引…